Vesca テクニカルLab.を開設

 

マルチ決済プラットフォーム「Vesca Ark」及びペイメント&マーケティングプラットフォーム「Vesca Seeds」を運営するベスカ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:吉田誠)は、各種関連技術の教育・検証・研究拠点として「Vesca テクニカルLab.」を2023年2月1日に開設しました。

開設の主な目的は以下の通りです。

1.電子マネーブランド検定支援
これまでベスカでは、提供するVerifone社製決済端末と、POSやKIOSKなどの上位機との組み合わせで、70機種を超える上位機器の電子マネーブランド検定取得を支援してまいりました。
電子マネーはプリペイド型で無記名式のものが多く、取引障害が発生した場合利用者個人が特定できないケースがほとんどであるため、ブランド検定では、「処理未了」と言われる取引障害が発生した場合の対処など、上位機器の挙動についてかなり厳密な検証と確認が行われます。
そのため、初めてブランド検定を受ける上位機ベンダー様は、ブランド検定取得にかなりの日数と工数が必要となっていました。
また、電子マネーブランドのレギュレーションは毎月のように更新されるため、過去にブランド検定を経験されている上位機ベンダー様でも、予定外の工数が必要になるケースが多々見受けられました。
キャッシュレス化が進み、電子マネー利用を希望される上位機ベンダー様が増加する中、ブランド検定の長期化は大きな課題と認識しており、その対応のため、上位機ベンダー様に以下の支援を実施してまいります。

① 電子マネーブランド検定ガイドラインの作成と上位機ベンダー様への事前レクチャー
② 検定機関持ち込み前の事前検証(Vesca テクニカルLab.への機器持ち込み対応)
これにより、上位機ベンダー様の早期検定取得と工数低減を行い、より多くの上位機が検定を取得可能となる体制を構築してまいります。

 

2.検証・研究
決済端末と連携された上位機器は、様々な業種、様々な環境で利用されています。
利用される店舗で決済に関する障害が発生した場合、店舗の営業に大きな影響を与えることとなるため、早期に再現確認等を実施し、原因の究明を行う必要があります。
このような場合も、Vesca テクニカルLab.に上位機器を持ち込んでいただくことで、ベスカの技術者を含めた確認・検証が可能になります。
また、上位機器によって異なる、OSや開発環境、接続されるハードウェアなどでの各種検証や、より円滑な連携を実現するための技術開発等も行ってまいります。

 

3.各種技術レクチャー
電子マネーを含むVerifone決済端末と各種上位機器との連携はもちろん、クレジットカードの非対面決済とアプリとの連携、プリペイドやポイントAPIとの連携など、「Vesca Ark」や「Vesca Seeds」の各種機能との連携を検討される企業向けに、オフライン・オンラインにかかわらず、技術レクチャーを行う拠点として機能させてまいります。

 

【ベスカ株式会社 会社概要】
商号 :ベスカ株式会社
代表者 :代表取締役 吉田 誠
事業所所在地 :東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル6階
設立年月日 :2007年5月18日
主な事業内容 :マーチャント向けペイメントシステムの開発・運用
ギフト/プリペイド/ポイントのサーバ管理型サービスの提供
顧客IDをベースとした会員管理・各種統合・分析・活用等のマーケティング支援
米国Verifone社製品の輸入・販売・アプリケーション開発・保守・サポート
Verifone端末を日本国内で活用するためのプラットフォーム提供
資本金 :100,000,000円
URL :http://www.vesca.co.jp

=============
この件に関するお問い合わせ先
ベスカ株式会社 営業部
TEL:03-5422-9211(代表)
FAX:03-5422-9414
E-mail:sales-info@vesca.co.jp
=============